
コンビニに行けば、激しくチョコが
自己主張してくる時期になりましたね~。
今回はその準備を手伝うために書きました。
バレンタインチョコの用意
まず、チョコが無いと始まりません。
それを用意するところから始まります。
悩みとしては手作りと既成品のどっちがいいか。
本命チョコは既成品と手作りのどっち?
これは付き合っているなら
手作りに偏って欲しいのが男の本音。
でも、時間が無い、料理が下手、
既成品より上手くできないなどの
悩みを持つ女の子とか多いでしょう。
見栄えも大切ですが、やはり彼氏としては
大事な女の子の手作りという条件ほど
嬉しいものはありません。
勉強代だと思ってバレンタインの
2週間前くらいから、友達を誘って
練習をしておくといいでしょう。
皆でやればワイワイ騒ぎつつ
楽しみながらチョコを作れますから。
ラブコメ漫画とかでもよくやってるしね!
参考例:高校生の手作り率
- 手作り 約87%
- 既製品 約13%
かなり高い確率。やっぱり、手作り最強。
上でも言いましたが、男側からしたら
そりゃ嬉しいものなんですよ。
好きな女の子が自分のために
尽くしてくれるのが目に見える訳だし。
これを喜ばずして何を喜ぶのか。
だからと言って、既成品が悪いわけじゃありません。
中には手作りに苦手意識を持つ人もいます。
私の友達は針が入っていたのがトラウマで、
今でも生徒からの手作りチョコは理由を付け
受け取らないか、受け取っても別の人に渡しています。
もちろん、もらった生徒の名前はきちんと控え
後日、ホワイトデーにお菓子を
お返ししていますけどね。
なので、まとめると手作りと既成品の
どっちでもいいかな、というのが私の意見。
それよりも大事なのは気持ちですよ、気持ち。
読みたい記事→バレンタインチョコオススメ人気高級ブランド10選
中学生&高校生のオススメな渡し方
- 帰り道の途中
- 放課後の誰もいない教室
- 皆の面前で堂々と
- 家まで届けに行く
- お昼に一緒に食べる
あんまりこそこそと渡すのも、ね。
とっても、今回は彼氏が居る人向きの
渡し方なのでこれくらいです。
凝った渡し方よりも
ストレートに面と向かって渡すといいですよ。
最後のお昼の場合は一緒の
学校じゃないとできないですけど。
あと、中学生だとやれないでしょう。
きっと冷やかしが多いと思いますから。
もし、これを思い返せば青春だなぁ、と
言える歳になったら立派な大人に
成長した証でしょうね!
読みたい記事→バレンタインデートプランの建設的な立て方
メッセージの注意点

- 長くなり過ぎない
- 日頃の感謝を込めた言葉を
- 今の気持ちを素直に書く
- 未来のプラスイメージを含む
- 彼氏の名前を忘れずに
こんな所が注意点かな、と。
長々と書くよりも日頃の感謝、
未来への展望をイメージすると良いです。
英語で端的にメッセージを載せるなら
「You are(You’re) my Valentine.」と書きましょう。
私の大切な人、という意味。
Be my~になると告白に使えます。
意外と覚えておくと便利かもしれない形式文。
メッセージは長すぎず
短すぎない程度にしましょう。
ただ、人によっては真ん中に手書きで
「大好きです」と載っているだけで
グッと拳を握る人もいるので難しい所です。
自分が納得できるくらいにしておきましょう。
まとめ
以上が中高生へ向けた彼氏への
バレンタインチョコについての内容でした。
渡す子は頑張ってね!